根堀り葉堀り人シリーズ

根堀り葉堀りきいてくる人がきかないこと、口にしないこと

根堀り葉堀りきいてくる人が案外、きいてこない話題があります。なんだと思います?年代によりますが健康情報ではないかと思うのです。といっても私の周囲に現れる根堀り葉堀りきいてくる人を目安にしているので経験談になります。 根堀り葉堀りきく人は受給...
日常

七夕で

笹を自転車にのせている人を見かけました。七夕が近いんですね。七夕の思い出で夢の無い話があります…数年前、スーパーで笹に願い事を書くイベントがありました。みんな、どんな願いを書いているのか見ると、「わきげがはえてきますように」と小学生位の子の...
お金にまつわる話

パイロットとデートした話

これは、私がデートした話ではありません。平成10年代にきいた話です。 格安航空の無い時代だったので、パイロットときくと大手航空会社勤務の方ではないかと思うのですが、その男性とデートする場所がなぜか住宅展示場だったそうです。 プロポーズされて...
年賀状にまつわる話

年賀状を出す時の注意点は!

高校生の時のことです。授業が早めに終わり先生が雑談をきかせて下さいました。 先生の社会人のご兄弟が実家におられた時の話です。ご兄弟が年末に上司宛ての年賀状を玄関に放置していると、お母さんが気をきかせてポストに投函されたそうです。 その年賀状...
勤務先での話

お年玉を削減された話

これも聞いた話です。 多分、小学生か中学生位の姉妹だと思うのですが、喧嘩をしたそうです。それも口喧嘩ではなく、取っ組み合いの喧嘩だったらしいのです。 兄弟だと取っ組み合いの喧嘩はあるかなぁと思っていたのですが、姉妹で取っ組み合いというのに驚...
ふゆの思ったこと

多分、お姉ちゃん病

町内で見た小学生の下校風景の一コマです。 小学校一年生位だと思うのですが、女の子二人が帰宅途中でした。二人は仲良しという雰囲気ではありませんでした。 というのも二人からは、楽しそうなお喋りがなく、無言だったからです。学校の校則か何かで同じ家...
ビックリしたプレゼント

ビックリしたプレゼント②

平成20年前後のことです。転職活動で家を不在がちな時に近所の奥さんが私にと未使用のスカートを下さったと家族からききました。 その奥さんは私より年上で会釈する程度の仲だったので驚きました。柄からして娘さんが買われたもののような感じでした。娘さ...
勤務先での話

「お年玉が少ない!」と言われた話

これは、私が同僚からきいた話です。同僚は40代位の女性で、夫婦二人暮らしのようでした。話ししていて楽しい感じの方だったのですが、ある日、姉妹なんていないほうがいいと言い出し驚いたことがありました。なぜだろうと思うと、彼女から話してくれました...
お金にまつわる話

「ボーナスもらってからやめるわ」を実行した人の話

昔、勤めていた少人数の職場での話です。 当時、私は30代前半で異業種転職で馴れない実務に戸惑っている時に担当業務は異なるけども先輩職員のAさんに声を掛けてもらうことがありました。Aさんは30歳前後の女性で声をかけてくれる位なので優しい方なの...
根堀り葉堀り人シリーズ

時間について思った話

仕事をしつつ介護をしているとすることが多く、時間が足りない!と嘆くこともありますが1分1分を大切に使わねばという気になります。そういう状況なので病院の待合で読書できるのは、私には貴重な時間です。が、しかし、そんな時に限って根堀り葉堀りのA子...