きいても良かったかなと思ったこと

友人・知人の話

自分からは誘わない友達に登場したAさんのことで思い出したことです。

彼女とお茶をしている時に彼女のほうからお姑さんの話がでました。

内容は、未亡人のお姑さんがAさん夫婦に無断で実家を売ったことが不満だというものでした。

その話はきくだけでしたが、それは相談してくれなかったことがショックだったのか、ゆくゆく相続できると予測していた計算が狂った不満だったのだろうかと思いました。

彼女は、夫の貯金が少なかったが公務員だから選んだという話をきいていると、夫は収入源のイメージしか湧いてこず、遺産額が目減りしたことの不満のように思えてなりません。

だけど本当はどうだったんだろうと、たまに思います。私が考えた答え以外かもしれませんし…

コメント

タイトルとURLをコピーしました