最近の結婚報告ハガキはどんな形式なんでしょう。この記事で書く結婚報告ハガキは2010年代に同級生の女性からもらった結婚報告ハガキはの内容です。
彼女とは年賀状の交換だけで、あまり会う機会の関係だったのですが、携帯電話番号のお知らせをもらったていたので、もしかして結婚が近いのかと思っていました。
しばらくして結婚報告ハガキをもらいました。しかし、その結婚報告ハガキに違和感を感じました。結婚衣装をまとった二人の写真が印刷されているもののご主人の名前がないのです。
職場関係に送る結婚報告ハガキだったらご主人の名前が印字されていなくても気にならないのですが、学生時代の友達なのに名前が無いのが不思議に思いました。また、友達関係でそういった結婚報告ハガキをもらったことが無かったので、余計気になりました。
その翌年、彼女から年賀状が届きましたが、夫婦連名ではなく、彼女だけの名前のみ印字でした。
もしかして、ご主人の職業上、名前を公表したくなかったなど、色々考えましたが、本当のことはわかりません。
ご主人の名前が何が何でも知りたいわけではないのですが、自分の情報は制限している割に、私への年賀状には、根堀り葉堀りきいてくる内容ばかりである姿勢に嫌気がさし、彼女との付き合いは打ち切りました。
それにしても、ご主人の名前がない結婚報告ハガキは後にも先にも、彼女だけでした。漫画の読みすぎかもしれませんが「ザ・ファブル」みたいに素性を隠さないといけない職業だったのかと妄想してしまいます(^^;)

コメント