根堀り葉堀りきいてくる人が案外、きいてこない話題があります。なんだと思います?
年代によりますが健康情報ではないかと思うのです。といっても私の周囲に現れる根堀り葉堀りきいてくる人を目安にしているので経験談になります。
根堀り葉堀りきく人は受給している年金額といった収入額や健康状態を知りたがりますが、相手が健康を維持していることには全く気にかけません。
健康より、自分が勝っていることにの確認が最優先のようです。E夫人に家族の健康状態をきかれて健康であることを返事しても「ご健康そうで安心しました。」という返しはなく、苦虫を嚙み潰したような表情をされただけです。
どういうことをして健康を維持しているのか、おすすめの病院はどこかといったことはきいてきません。
C子さんもうちの家族がディサービスに行ったかをきいてくるので行ったことを伝えても、「ディサービスにいってくれてよかったね」と言った気持ちを伴う返事はしません。そういう返事から、やはり、ディサービスに行ったかどうかの情報だけ欲しかったようにみえました。
彼女達の共通点は、情報が欲しいだけのように思います。返事したことに対して「ありがとう」であったり、「良かったね」といった言葉は一切ありません。
自分の気持ちを言葉で表現することがない感情表現が乏しい人と付き合うと語彙も乏しくなるのではないでしょうか。
コメント