勤務先での話

勤務先での話

占ってもらえなかった

昔、勤めていた職場で権勢をふるっていた女性のことです。彼女は就職、転職経験はあるものの全てご親族の縁故の恩恵を受けている方で、現勤務先も縁故入社でした。その関係か職場の管理責任者ではないのですが監視したがる傾向がありました。そういう性格の人...
勤務先での話

開封済みのプレゼントをもらった話

派遣先で同時入社だった女性で役職の違いもない入社だったのですが、いつしか私に指図するようになったことがきっかけで疎遠になりました。そんな彼女と知り合った頃の話です。 ある日の昼休み、彼女に「くせ毛で困っていると思うからこれ使って」と満面の笑...
勤務先での話

結婚した途端偉そうになった女性の話

私が20代の頃、結婚した途端、偉そうになった女性の話です。 同僚の場合 韓流時代劇のドラマみたいに同じ女官同士だったのが、王様の寵愛を受け側室になった途端に横暴になるのと似ています。しかし、当時は理不尽なことを言われるのが納得いきませんでし...
勤務先での話

「感謝して下さい!」と言う人

「感謝して下さい!」が口癖だった上司の話です。 「感謝して下さい!」 それは、営業の仕事をしていて契約がどうしてもとれなかった時のことです。会議室に呼ばれました。会議室には、その上司、チームリーダーの女性2人がいました。 上司にチームリーダ...
勤務先での話

「私ならそんな失敗はしない!」と言う人に出会った話

タイトルの言葉は、ドラマの「私、失敗しないので」と似ていますが、ドラマ以外で言われるとカチン!ときます(^^;) このセリフ、別の場所、別の時に出会った女性達に言われました。 ①同級生 同級生Aさん、お茶に行くとダメ出しをよくしてくる女性で...
勤務先での話

人生設計がバッチリの人

勤務先で知り合った同僚の話です。 彼女とは同じ年で役職も同じでしたが、私には命令口調の人でした。命令口調の人にはよくターゲットにされます(^^;) 彼女は20代の頃、公務員との結婚を強く希望しており念願を果たしました。 しばらくして職場の飲...
勤務先での話

同僚との再会

縁故採用が多めの職場を退職する時のことです。中途採用で同期入社した年上の契約社員の女性に次の転職先は決まったのか、きかれました。 彼女にはまた、言いますと曖昧な返事をしました。 彼女の話によると、彼女の最初の勤務先も正社員ではなかったものの...
勤務先での話

「お給料が少ない」と言う人には要注意!

「お給料が少ない」私が以前勤務していた会社2社での上司の口癖です。 2社とも財閥系の傘下だったのでお給料が少ないとは思えませんでしたが、そう言っていました。だからといって、2人ともお給料の多い会社に転職する様子はありませんでした。 上司aと...