人間関係の話

人間関係の話

同僚を恫喝する人は家族も恫喝していた

昔、勤務していた職場の同僚Aさん。彼女は40代女性で職位はなかったのですが、同僚の行動が気にいらないと怒気を含んだ大きな声で相手を威圧する行動をとっていました。 事務所は少人数で、上司は不在がちで私とAさんとBさん(Aさんと同世代)の3人で...
人間関係の話

結婚した途端偉そうになった女性の話②

これは、同級生の話です。 彼女は同級生なので、結婚前から付き合いはありました。学生時代は一緒に買い物に行ったり、不都合なく付き合っていました。 それが結婚した途端、態度が激変しました。ただ、結婚前に予兆はありました。社会人になっても何回かお...
人間関係の話

「私ならそんな失敗はしない!」と言った人に相談したことが失敗だった話

「あの人ができるなら、私にもできると思っている!」この発言は、「私ならそんな失敗はしない!」と言う人に出会った話の話に登場したAさんに転職の相談ごとをした時に言われました。 当時、転職活動中だった私は希望する企業にネットで面接を申し込んだと...
人間関係の話

自転車漕ぎながら怒鳴る人の話

全く面識のない60才以上と思われる男性。自転車に乗ってすれ違う人の交通ルールが気になると、感情的に注意する人です。この男性を知ったきっかけは、この男性の怒鳴り声をきいたことでした。昼間、2車線の交通量の少ない道路にいた時のことです。その時、...
人間関係の話

自分から誘わない女友達②

ほぼ年賀状だけの付き合いになっている、Aさん。Aさんは私と同世代の女性で自分からは誘わないタイプでした。ラインを送るとしても私からばかりでAさん発のラインがきたことはありません。それでAさんの年賀状に私が「芸能人の○○さんは、私達の出身校の...
人間関係の話

占ってもらえなかった

昔、勤めていた職場で権勢をふるっていた女性のことです。彼女は就職、転職経験はあるものの全てご親族の縁故の恩恵を受けている方で、現勤務先も縁故入社でした。ご親族が取引先の役員クラスの方らしく、職場では、彼女を特別扱いする傾向がありました。そう...
人間関係の話

いじめっ子のその後

小学生の時、私が先生に注意されたり、失敗するとその場に駆けつけては、更に追い打ちをかけることを言う男子児童がいました。 幼い男の子の好きな子いじめといった感じではなく、気にいらないことがあれば八つ当たりしにくるのでした。見るからに腕が立つ子...
人間関係の話

きいても良かったかなと思ったこと

自分からは誘わない友達に登場したAさんのことで思い出したことです。彼女とお茶をしている時に彼女のほうからお姑さんの話がでました。内容は、未亡人のお姑さんがAさん夫婦に無断で実家を売ったことが不満だというものでした。​その話はきくだけでしたが...
人間関係の話

結婚した途端偉そうになった女性の話①

結婚した途端偉そうになるのは、韓流時代劇のドラマみたいに同じ女官同士だったのが、王様の寵愛を受け側室になった途端に横暴になるのと似ています。 私が20代の頃、結婚した途端、偉そうになった同僚二人の話です。 同僚の場合 同僚のAさんは、新卒の...
人間関係の話

「感謝して下さい!」と言う人

「感謝して下さい!」が口癖だった上司の話です。 「感謝して下さい!」 それは、営業の仕事をしていて契約がどうしてもとれなかった時のことです。会議室に呼ばれました。会議室には、その上司、チームリーダーの女性2人がいました。 上司にチームリーダ...