介護での話 笑顔が絶えないディサービスとポスターに表示していたディサービスが威圧的だった話 見学してても… ディサービスは見学して雰囲気の良さを感じても契約後に正体をあらわす場合があります。笑顔が絶えないことを標ぼうしているディサービスに見学へ行きました。施設もきれいで見学中の職員の方の雰囲気も問題なさそうでした。 ただ、この... 2024.12.29 介護での話
介護での話 ふゆのケアプランセンターを選ぶ目安 最初のケアマネージャーは家族が通院していた病院の併設のケアプランセンターの方でした。連携がとれていて便利だと思ったのが理由です。 しかし、このケアプランセンターでは「死んだら何が辛い?」と言うケアマネージャーを筆頭に暴言を吐く職員の割合が多... 2024.12.23 介護での話
介護での話 毎回、間違った単位数の利用票を持ってくるケアマネージャーに当たった話 出会いは 口の悪いケアマネージャーから新しいケアマネージャーを探すにあたって、ケアプランセンター探しからはじまりました。ケアプランセンターは地域包括支援センターの担当者と相談し、町内で大手の法人が運営しているケアプランセンターを選んでみまし... 2024.12.23 介護での話
介護での話 「死んだら何が辛い?」とケアマネージャーに言われた話 「一人ぼっちになっちゃうね!」「(利用者が)死んだら何が辛い?」「(死期が迫っているから)親戚には連絡した?」 これは、最初に契約したケアプランセンターのケアマネージャーに定期面談で言われた言葉です。暴言のあるケアマネージャーに当たった体験... 2024.12.22 介護での話
介護での話 「息してなかったら連絡して下さいよ!」と訪問看護師に言われた話 契約した看護師は、当初は体操を行ったり、食事の内容をきいたりと一般的な対応でした。しかし、徐々に本性がでてきました。ある日の訪問では、家族同席のもと家族の食欲が落ちていることを伝えると、「死ぬ前って、食欲無くなるんですよ!」と返答。その返答... 2024.12.21 介護での話